|
土木技術資料目次 令和6年9月号
|
特集担当編集委員 藪 雅行 |
区分 |
題 名 |
著者名 |
頁 |
巻頭言 | インフラ維持管理のアップデートへ向けて | 全 邦釘 | |
論説 | インフラメンテナンスを支える点検、巡視、監視技術の開発 | 藪 雅行 | |
特集報文 | 次世代の舗装マネジメントに向けた舗装の点検・診断技術の開発 | 綾部孝之・根津孝文・藪 雅行・渡邉一弘 | |
道路橋の震後点検の効率化・高度化に向けた新技術の適用性~令和6年能登半島地震での試行事例~ | 吉谷 薫・小林 巧・大住道生 | ||
橋脚洗掘に対する予防保全に資する橋脚の点検方法 | 小関博司・田中一徳・猪股広典・藤田智弘 | ||
UAVを活用した河川の状態把握技術の開発 | 佐渡周子・瀨﨑智之 | ||
XバンドSAR衛星によるロックフィルダム堤体の変位計測 | 小堀俊秀・井上晃輔・櫻井寿之 | ||
下水処理分野におけるICT等を活用した点検・監視技術等の開発状況 | 重村浩之 | ||
現地レポート | ICT・AIを活用した道路巡視の効率化・高度化関連 | 上田章紘・藤村万里子・森 飛翔・田中志和 | |
包括的民間委託を活用した下水道施設の効率的な維持管理について | 河合保幸 | ||
一般報文 | 特殊なウェブ形式を有するPC橋の損傷に対する調査・措置事例と教訓 | 白石悠希・白戸真大・玉越隆史 | |
ニュース | 中小企業イノベーション創出推進事業(SBIR※フェーズ3基金事業)による新技術の研究開発支援 | ||
ワールド | 第12回東アジア地域ダム会議(EADC)参加報告 | ||
研究コラム | 米国の積算制度に関する調査 | ||
オンラインアンモニアセンサによる下水処理場への有害物質流入の省人力遠隔監視技術の開発 | |||
土木用語解説/情報コーナー | 報文抄録 | ||
編集後記/次回報文予告 | |||
お知らせのページ | |||
今月の表紙 |
●戻る |