平成26年度上期における「なぎさ総研」の研究成果

 

 いままでどおり淡々と研究を進めてきています。今期もまたさまざまな活動を行いました。2014年6月には韓国でのICCEに出席し、10件の発表を行いました。その直後には土木学会の海洋開発シンポにも参加し、17件の論文発表を行いました。これらは現在印刷中なので論文名等は下期に公表します。そのほか、2014年4月から2014年9月までの上半期に発表した論文のリストは次のようです。著作が1件、諸論文が6件、土木技術資料が2件、の合計9件(うち英文が1件)でした。また、今回、絶版となっていた下記の本をCD-R版として再発行しました。

宇多高明:「海岸侵食の実態と解決策(CD-R版)」,山海堂,p.304,2004.

 さらに2年おきにINTECから出版してきた英文論文はFreeでdownloadできるのでここに改めて再掲します。

Uda, T. and M. Serizawa. 2010. Model for predicting topographic changes on coast composed of sand of mixed grain size and its applications (Chap. 16), pp. 327-358, in 'Numerical Simulations - Examples and Applications in Computational Fluid Dynamics' Angermann, L. ed., INTEC.
http://www.intechopen.com/articles/show/title/model-for-predicting-topographic-changes-on-coast-composed-of-sand-of-mixed-grain-size-and-its-appli
Uda, T., M. Serizawa and S. Miyahara. 2012. BG model based on Bagnold's concept and its application to analysis of elongation of sand spit and shore - normal sand bar (Chap. 16), pp. 339-374, in 'Numerical Simulation - From Theory to Industry' Andriychuk, M. ed., INTEC.
http://www.intechopen.com/books/numerical-simulation-from-theory-to-industry/bg-model-based-on-bagnold-s-concept-and-its-application-to-analysis-of-elongation-of-sand-spit-and-s
Uda, T., M. Serizawa and S. Miyahara. 2014. Development of Sand Spits and Cuspate Forelands with Rhythmic Shapes and Their Deformation by Effects of Construction of Coastal Structures (Chap. 19), pp. 419-450, in 'Computational and Numerical Simulations' Awrejcewicz, L. ed., INTEC.
http://www.intechopen.com/books/show/title/computational-and-numerical-simulations
または
http://www.intechopen.com/books/computational-and-numerical-simulations/development-of-sand-spits-and-cuspate-forelands-with-rhythmic-shapes-and-their-deformation-by-effect#article-front
 

[著作]

1)

Uda, T. 2014. Downcoast erosion triggered by exhaustion of sand supply from sea cliffs - an example of northern Kujukuri Beach in Japan, Chapter 6, pp. 121-146, In Beaches, M. Cessa ed., Nova publishers, New York, USA.
https://www.novapublishers.com/catalog/product_info.php?products_id=50372

 

[諸論文]

1)

宇多高明,星上幸良,小澤宏樹,時岡雅樹,板倉智博:福井県水島での合意形成に基づく砂浜安定化事業の実践,日本沿岸域学会研究討論会2014講演概要集,No.27(PDF),セッション03-04,2014.

2)

宇多高明,星上幸良,小澤宏樹,田中金時,室田博善:波の作用を利用した埋没磯場の復元手法-福井県三国海岸での試行,日本沿岸域学会研究討論会2014講演概要集,No.27(PDF),セッション04-01,2014.

3)

宇多高明,星上幸良,野志保仁:島根県野波海岸に見る過疎化地域での海岸人工化と将来,日本沿岸域学会研究討論会2014講演概要集,No.27(PDF),セッション04-02,2014.

4)

小林昭男,宇多高明,野志保仁,吉野貴之:富津岬南岸に位置する布引海岸の侵食とBGモデルによる地形変化の再現,日本沿岸域学会研究討論会2014講演概要集,No.27(PDF),セッション04-03,2014.

5)

宇多高明,清野聡子,星上幸良,芹沢真澄,宮原志帆:玄海灘に面した箱瀬〜曽根の鼻間のポケットビーチの海浜変形,日本沿岸域学会研究討論会2014講演概要集,No.27(PDF),セッション04-05,2014.

6)

宇多高明,酒井和也:霞ヶ浦(西浦)の浮島地区で造成された湖浜の地形的特徴,霞ヶ浦研究会報,第16号,pp.59-64,2013.

 

[土木技術資料]

1)

宇多高明,五十嵐竜行:沖縄本島にみるリーフ海岸での開発と保全の姿,土木技術資料,Vol.56-6,pp.58-61,2014.

2)

宇多高明,伊達文美:2011年大津波時に相馬市八沢浦干拓地で起きた悲しい出来事,土木技術資料,Vol.56-8,pp.56-59,2014.



「なぎさ総研」の研究成果へ戻る

トップページへ戻る